
ナカイピアノは、大阪市阿倍野区王子町にあるピアノ教室です。お子様から大人の方まで、幅広い年齢層の方にレッスンを行っています。
将来のプロ育成はもちろん、趣味や習い事として気楽に楽しみたい方のニーズにもお応えできます。
【月〜土】10:30〜22:00
【日・祝】定休日
携帯(090-6910-7584)でも、お気軽にお問い合わせください。
|
 |
教室紹介 |
ピアノを習いたいけれど、どこの教室がいいのかな?!などお考えの方々は、ぜひナカイピアノへお越しくださいませ♪ ナカイピアノでは生徒さんのことを一番に考えて、小さなお子さんから大人の方まで、一人ひとりの個性にあったレッスンを行っています。また、必要に応じて、プロ育成を目的としたハイレベルなレッスンを受けることができます。
レッスンは、ヤマハ セミコンサートグランド 象牙 黒檀で本物の楽器を使用し、ピアノタッチを導入期から体験いただきます。ぜひ本物の楽器で!!2台のグランドピアノで学べるので、リラックスしてレッスンを受けられます。
◆ 楽譜が読めたらいいな・・・
音楽をする人たちは、最初に勉強しなければならないことであり、厄介なことが「音符を読む」という作業です。でもご安心ください。私たちの長い経験を生かしたレッスンで、音符は、知らない間によめるようになります。私どもの子供のころにピアノのレッスンに行けば「はい来週までに〜を覚えてきなさい。」とこんな感じで苦労しましたので、子供ながらにレッスンの日が、恐怖の○曜日となった古い記憶があります。逆に音譜がすらすら読めるようになれば、新しい宿題に対しても「どんな楽しい音楽が書いてあるのだろう?」と興味が湧くのは当然のことと思います。教えるだけでなく、その人と一緒に「育つ」という考えと、当教室の、ノウハウで、「楽譜が読めたらいいな・・・」。という難関は、クリアーまちがいなし!!!
◆ 子供と一緒に習いたい・・・
今までピアノを弾いたことがないけれど・・・だから子供にはピアノを弾けるようになってほしい。そう願うお父さん、お母さんは少なくありません。では、お父さん、お母さんも一緒に始めるという手もありではないでしょうか。中級の手前ぐらいなら決して大変ではありませんし、将来は親子で連弾なんてなかなかおしゃれじゃないですか。私たちが一番気をつけることは、大切な親子関係と音楽です。いろいろな失敗もニコニコ笑顔で始めませんか?
◆ グランドピアノで弾いてみたい・・・
グランドピアノにあこがれを持つ人は、たくさんおられます。私自身もそうでした。あの大屋根をあけたときの姿など、かっこいいですよね。当教室ではグランドピアノを二台用意しております。生徒さんには、セミコンサートグランド(大型)で、迫力の音を楽しんでいただきます。何よりの目玉は、「改造ピアノ」ということです。よく生徒さんにいわれます「先生、このピアノ、○○○のメーカーのピアノですけど、音、タッチなどは、スタインウェイみたいに感じるのですけど・・・。」当教室の主宰であるナカイピアノ店のピアノ修理技師が腕によりをかけて改造したピアノ・・・・CDの音と比べて見ませんか?
◆ 弾いてみたい曲があるんだ・・・
ふんふ〜ン♪あのときの思い出の曲が鼻歌であなたの頭で歌っていませんか?あの曲ひいてみたいなー。と思ったこともあるでしょうね。弾きたいと思ったときが、いいチャンスです。一緒にその曲を弾いて自分のお気に入りの曲にしませんか?弾けるようになるまではあきらめません。だからあなたもあきらめないで。もちろん弾きやすくアレンジしますからご安心ください。
◆ 結婚式で弾きたいな・・・
最近では、新郎,新婦が、結婚式でご両親に感謝をこめて。または新郎が新婦のために演奏のプレゼント♪とおしゃり、レッスンされる方もいらっしゃいます。素敵ですよね。感動のサプライズプレゼントしてみませんか?また、新婦から新郎にもいいかも。新しい門出の1ページ一緒にお手伝いいたします。
◆ 採用試験でいるので・・・
先生を目指しておられる方で、ピアノが苦手で実技試験が大変・・・とお困りの方はいませんか?サポートしますので、ご安心ください。
◆ 大人になって初めて習うのですが・・・
小さい頃、習う機会がなかったが、今なら習ってみようかなとお考えの方、何か一つ趣味としてお考えの方、思った時がはじめ時です。一から、親切にサポートします。ピアノという楽器で、楽しく遊んでみましょう。ピアノを弾くことで、また違う自分を発見できるかも♪
◆ 以前習っていてまた再開したい・・・
子供のとき習っていたんだけど、またはじめられるかな・・・。とお思いのかた。音符の読み方から、指の使い方を、また一緒に思い出してみませんか?ベートーベンの、月光など憧れの名曲を、御自身で弾けるようになれたら、きっと、また人生が楽しくなることでしょう。ここちよいメロディーをかなえることで幸せなひとときかも・・・。
◆ 仕事でいるので編曲してほしい。
現在幼稚園で、学校の職場で、ボランティアで・・・など、必要なのだけど、どうしても弾けない。簡単に弾けるように編曲してほしい。どこの教室に習いに行けばいいの?とお悩みの先生おられませんか?その方のお仕事にあったように弾ける曲にアレンジをしますから、お仕事にお役立てください。実際仕事での弾き語り大変と思っていらっしゃる方も、レッスンでは、二台のピアノで私が歌って練習におつきあいしますから、同じ悩みの先生方も、喜んでレッスンに来ていただいています。
◆ 指を使って脳トレ?!
百マス計算、音読プリントなど、脳トレがすごくブームですよね。ピアノを弾くのも脳トレになるのですよ。十本の指を使って目で音符を読んで、弾いて,聴くを同時にする作業。脳トレになります。十本の指を使うなんて、左手使ったことないからかえって難しい・・・と思うかもしれません。そんな事はありません。毎回のレッスンで十分サポートしますから、ご安心ください。いい調律の音色で、一本指から、二本、三本と動かして、少しずつ、進歩と喜びを分かち合いませんか。
| | |